忍者ブログ
いろいろ書きました
フリーエリア
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

PING送信プラス by SEO対策

一番お得 auひかり
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[66] [67] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通の会社なら上司が責任とって辞職すべきですよね。
ここが世間との感覚がずれていると言われる部分かもしれません。
理事も元力士ですから甘くなるのは当然ですよね。
相撲界を揺るがせている野球賭博問題。
ワイドショーなどは連日この話題で持ちきりです。
それにしても相撲の世界は不祥事が相次いでいますよね。
力士の暴行死亡事件、麻薬使用疑惑、暴力事件の疑いで横綱が引退、暴力団に対する維持員席の譲渡、と連続して警察沙汰を起こしています。
今回の野球賭博の問題も、正直に言えば不問に付すとか言ったら次々と手を上げてきて明らかになったみたいです。
親方も絡んでいたらしいですからかなり根が深いですよね。
というか、今に始まった話ではなく、偉そうにしている理事の中にもやっていた人間がいたのでは?と疑ってしまいます。
琴三喜は当然引退すべきだと思いますし、この際、かかわった力士も甘い子といっていないで公表して名古屋場所は休止にすべきなんじゃないでしょうか。
そしてこういう不祥事を起こしたのですから相撲協会は理事を全部入れ替えて、外部の人間に変えたほうがいいのではないでしょうか。

文科省激怒!「ごめんなさいではすまされない」
http://news.livedoor.com/article/detail/4827404/


クイズマジックアカデミー 問題

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
color:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2010 にうすいろいろ,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by にこるん  / 忍者ブログ / [PR]