いろいろ書きました
フリーエリア
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新コメント
最新記事
(08/17)
(06/17)
(06/16)
(06/16)
(06/16)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/29)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高そうに見えて実は安いって言う商品は巷にたくさんあって、その原価を知ると安くてビックリするものが多々あるみたいです。
例えば、コンタクトレンズ2万円~3万円が相場ですが原価はたったの30円だとか。
これだから駅前などで安売りのチラシを配っているわけですよね。
あれでも売れれば儲かるんでしょう。
また、スーツは一般的価格3万円~4万円なのに対して原価は約3000円程度なんだとか。
なるほど、ときどき信じられないような価格のスーツを売り出して話題になったりしますが、原価がこれなら可能なんですかね。
更にファミレスに限っていえばハンバーグは製造単価が20円~25円なんだそうです。
調理自体もたいしたことなさそうですから、ほとんどが人件費ってことになるんでしょうか。
更に更にトヨタ カローラだと価格は140万円くらいですが、原価だけだと22万円なんですって。
開発費や人件費っていうのはかなりかかるものなんですね。
原価を知ったら驚いてしまう真実! カローラ20万円、コンタクトレンズ30円、スーツ3000円
http://news.livedoor.com/article/detail/4785422/
PR
この記事にコメントする
